Xiaomi Pad 6S Pro発表。約7万円で8 Gen 2を搭載した高性能12.4インチタブレット

Xiaomi Pad 6S Pro

Xiaomi Pad 6S Proが発表されました。

12.4インチ高性能タブレット

Xiaomi Pad 6S Proが中国にて発表されました。

Xiaomi Pad 6S Proは12.4インチ3K解像度のディスプレイを搭載しており、144Hzリフレッシュレート対応です。

明るさは最大900nitで、アスペクト比は3:2となっています。

Xiaomi Pad 6S Pro常に作動するインカメラを搭載しており、近づくだけでロック解除・離れたらロックしてくれる機能を使えます。

地味なことですが便利ですね。

カメラ

MIUIではタブレット向けの機能が少なめでしたが、Xiaomi HyperOSでは画面分割やアイランド通知、PC連携などが強化されているそうです。

別売りのキーボードケースを使用すれば、ノートPCのような使い方をすることもできます。

HyperOS

8 Gen 2搭載

タブレットといえば低スペックなものが多い中、Xiaomi Pad 6S ProはSnapdragon 8 Gen 2を採用。

最新の8 Gen 3に比べれば型落ちではあるものの、TSMC製のおかげで高い省電力性と処理能力を両立しており、Snapdragon 870やGoogle Tensor G2とは比べものにならないほど高性能です。

また、Wi-Fi 7に対応しているためWi-Fi 7ルーターを用意すれば従来よりも高速かつ安定した通信が可能となります。

8 Gen 2

120W急速充電に対応

前モデルXiaomi Pad 6 Proでは67W充電にしか対応していなかったところ、Xiaomi Pad 6S Proでは120Wでの急速充電ができるようになりました。

35分で100%まで充電でき、最長で43日ほどスタンバイできるそうです。

120W

バッテリー容量は10,000mAhと大容量です。

バッテリー

Dolby Atmos対応のステレオスピーカー搭載です。

4つの中低音用スピーカーと2つの高音用スピーカーを組み合わせており、サラウンドサウンドがより強化されているそうです。

スピーカー

Xiaomi Pad 6S Proは中国では3299元 (税込 約7.6万円) ~で購入できます。

JDで購入する

GIZTOPで購入する

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ: ,

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。