INNOCN 49C1Rをいただきました。
安価な120Hz対応ウルトラワイドモニター
INNOCN 49C1Rはアスペクト比32:9のウルトラワイドモニターで、49インチ5120×1440のかなり横長なディスプレイを搭載しています。
120Hzリフレッシュレート対応やUSB PD 65W出力、PIP機能など高機能でありながらも8万円台と安めで、コスパ抜群です。
例としてPHILIPS 499P9H1/11と比較してみましょう。
機能 | INNOCN 49C1R | PHILIPS 499P9H1/11 |
---|---|---|
画面サイズ | 49インチ 5120×1440 |
49インチ 5120×1440 |
リフレッシュレート | 120Hz | 70Hz |
Adaptive-Sync | 対応 | 対応 |
コントラスト比 | 3000:1 | 3000:1 |
HDR | DisplayHDR 400 | DisplayHDR 400 |
色域 | 99% sRGB | 121% sRGB |
ポート | USB-C (65W)・HDMI・DisplayPort・RJ-45 | USB-C (65W)・HDMI x2・DisplayPort・RJ-45 |
カメラ | 非搭載 | 2MP |
価格 (2023/11/05) | 84,141円 | 133,500円 |
基本的にほぼ互角どころかリフレッシュレートは120Hzに対応していてゲーミング向きでありながらも、5万円近くの大きな価格差があります。
PHILIPS 499P9H1/11だとHDMIが2つあったりウェブカメラが付いていたりしますが、そこに5万円分の価値があるとは思えません。
120Hz対応のウルトラワイドモニターを安く手に入れたい方にINNOCN 49C1Rはおすすめです。
付属品はDisplayPort・USB-Cケーブルや電源コード、スタンド用ネジ・工具などです。
キャリブレーションレポートも付いています。
スタンドはくの字型になっており、前側にかなり突き出てしまいます。
ウルトラワイドモニターを支えるには仕方がないのだと思いますが、邪魔になります…。
ネジ3本で止めるだけで組み立てられます。
ポートは裏側中央にあり、カバーで隠すこともできます。
USB Type-C、HDMI、DisplayPortと主要なポートが揃っており、有線LANポートやUSB Type-Aポートなどもあります。
120Hzリフレッシュレート対応
INNOCN 49C1Rは120Hzリフレッシュレートに対応しており、滑らかな映像を楽しめます。
60Hzと120Hzの二択です。
UFO Testでも120Hz動作することを確認できました。
マルチタスクに最適なウルトラワイド
かなり横長なため、ゲーム以外だと1つのウィンドウを最大化して使うのではなく、複数ウィンドウを開いて使うのが基本です。
Excelなど表計算ソフト使用時には一般的なモニターよりも広い範囲を表示できるため、データ分析の際にも役立ちます。
曲面になっており、左右は若干斜めから見るような形になります。
ノングレアなので反射せず見やすいです。
動画を大きく表示しつつ他のウェブサイトを見るなど、マルチタスクが捗ります。
PIPモードを有効化すれば、他の映像ソースも同時に表示できるようになります。
Windowsを操作しつつNintendo Switchのゲーム画面を右上に出す、というようなこともでき、使い方の幅が広がります。
対応ゲームであれば、一般的なモニターよりも広範囲のフィールドを見渡してプレイできます。
崩壊:スターレイルだと横幅の上限があり、左右に黒帯が出てしまいました。
輝度、シャープネスや彩度などは細かく調整できます。
複数ウィンドウや複数機器の映像を同時に開いておきたい、16:9よりも広範囲を一度に見たいという方におすすめです。
2023/11/07現在は売り切れで、近日再入荷予定だそうです。
メルカリで出品中です。