Xiaomi 14シリーズ・Xiaomi HyperOSは今のところBootloader Unlockできないようです。
新システム対応までBLU・root化不可
Xiaomi 14シリーズからはMIUIに変わってXiaomi HyperOSがプリインストールされています。
これまでのMIUIと異なり、今のところはXiaomi HyperOSではBootloader Unlockができないよう制限されています。
Xiaomi 14 ProにてMi Unlock statusを開いてアカウント・デバイス登録をしようとしたところ、「The system is being upgraded. Please try again later.」というメッセージが表示され、正常に登録できませんでした。
Bootloader UnlockサービスがMIUIにしか対応しておらず、Xiaomi HyperOSでは認識できないため弾かれてしまうようです。
Xiaomiからはアナウンスがないためいつ解放されるかは不明ですが、Mi Unlock Statusを用意するぐらいなので完全にBLU不可にするつもりはない…と思いたいです。
中国Xiaomiコミュニティ内でBootloader Unlockの内部テストグループが作られたという話もあり、もしもコミュニティ参加が必須になるのであれば実名認証と中国銀行カード登録が必要となるため、事実上BLU不可となってしまいます。
中国版MIUIはroot化しないとシステム全体の日本語化やロケーション履歴などのGoogle関係の機能を利用できないため、root化を必要とする方は今すぐXiaomi 14シリーズを買わず、BLUが可能となったタイミングで買えば良いと思います。