GameSir T4 Kaleidレビュー。ホールセンサーでドリフト回避を実現したコントローラー

GameSir T4 Kaleid

GameSir T4 Kaleidをいただきました。

透明シェル、PCやSwitchなど対応

GameSir T4 Kaleidは透明なシェルのコントローラーで、PCはもちろんNintendo SwitchやAndroidにも対応しています。

GameSir T4 Kaleid

付属品はUSB Type-A to Cケーブルと説明書等です。

ケーブルの長さは2mあるため十分です。

付属品

XBOXコントローラー風のボタン配置です。

ABXYボタンや二つのスティック、十字キーに加えスクリーンショットボタンなどもあります。

シェル

背面にもボタンがあります。

ボタン動作は後述のアプリでカスタマイズ可能なので、自分好みのアクションをワンプッシュで起こせるようになります。

後ろ

3.5mmイヤホンジャックもあります。

PCやゲーム機本体にイヤホンを挿さずにコントローラーに挿して使えるので、プレイの邪魔になりにくいです。

イヤホンジャック

USB Type-Cケーブルで接続します。

付属ケーブル以外でも接続できるものの、ポートが奥まった位置にあるため端子周りがスリムなものでないと入りません。

USB Type-C

重さは211.8gです。

重さ

PCなどと接続するとこのようにコントローラーの周辺部分が光ります。

光る

光り方は4パターンで選べます。

スピードや明るさも調整でき、音に応じて光るモードもあります。

認識やボタン操作もスムーズで、安っぽさのない手触りでした。

ボタンを押したときの音はあまりうるさくありません。

原神

GameSir T4k Appという専用アプリがMicrosoft Storeで配布されており、ボタンやトリガー動作などを細かくカスタマイズできます。

GameSir T4k App

GameSir T4 Kaleidはホール効果センサースティックを搭載しています。

Nintendo Switch、DUALSHOCK、Xboxコントローラーなどに搭載されているアナログスティックとは異なり磁石とセンサーを組み合わせることで動きを検出するため、パッドとの接触による摩耗でうまく認識できなくなる「ドリフト問題」が起きないというメリットがあります。

もちろん磁力が弱まったりセンサーが壊れれば駄目でしょうが、接触が前提となるアナログスティックより寿命が長くなるのは間違いありません。

激しくスティックを動かすゲームをよくプレイする方にはメリットは大きいと思います。

スティックの感度も細かく調整できます。

スティック

ほかにもトリガーの感度、震動の強さ、モーションセンサー感度などを調整できます。

ボタン

光らせ方も好きなように変えられ、音に応じて光るモードも用意されています。

光るのが嫌なら無効にすることもできます。

LED

GameSir T4 Kaleidは2023/06/12現在6,299円で購入できます。(公式サイトでも販売中)

Amazonで購入する

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ: , ,

技適の無い機器の使用は自己責任です。
中国版デバイスは日本語に対応していないものが多いため、ADBコマンドでの日本語化が必要です。
root化済み・非rootそれぞれのやり方はこちらの記事を参考にしてください。