CHOETECH ソーラーチャージャー 80Wをいただきました。
USB-C / USB-A / DCの3出力
屋外など電源がないところでスマートフォンを充電したり小型の家電を動かしたりする際に使うものといえば「ポータブル電源」「モバイルバッテリー」ですが、あらかじめ充電しておかないと使えないという弱点があります。
そんなときはCHOETECH ソーラーチャージャーを使えば、太陽光で発電してスマホを充電したり、モバイルバッテリーに充電したりできるようになります。
CHOETECH ソーラーチャージャーは折りたたみ式のソーラーパネルです。
DC出力用の変換アダプターが多数付属しており、ポケットにすべて入れておけます。
ケーブルが1mと短めなので、別途延長ケーブルなどを用意しておいた方が使いやすいと思います。
DC出力ポート(18V 4.44A)、USB PD出力ポート(5V/3A、9V/3A、15V/2A、20V/1.5A)、QC3.0出力ポート(5V 3A/9V 2A/12V 1.5A)、USB出力ポート(5V 2.4A)の計4ポートです。
これだけあればスマホの充電も十分でしょう。
キックスタンドで斜めに立たせることもできますし、太陽が真上に来ているときはくの字型にして上向きに置くこともできます。
開けるだけで設置できるのでかなり簡単です。
スタンドで設置したときにロゴが逆向きになるのがちょっと気になりますが、まぁ実用面では支障はありません。
CHOETECH ソーラーチャージャー自体は太陽光で発電する充電器なので、モバイルバッテリーやポータブル電源は別途用意しておく必要があります。
USB Type-C出力では30WまでのUSB PD充電が可能なためUSB Type-C対応モバイルバッテリーも急速充電できます。
ただ、徐々に出力を上げていく仕組みになっているようで、最初は5V / 2Aしか出力してくれません。
数分すると5V/3A、9V/3A、15V/2A、20V/1.5Aへと段階的に引き上げられていきます。
出力が不安定なソーラーパネルなので仕方が無いのかもしれませんが、「接続時点で◯V・◯W以上対応でないと充電を開始しない」という挙動のモバイルバッテリーやノートPCだと充電が始まらない可能性があります。
USB Type-Cでは30WまでなのでノートPCを充電できるほどではありませんが、DC出力でポータブル電源を充電するようにすれば45W以上を必要とするノートPCも充電できるようになるでしょう。
あくまで補助的な電源供給とはなりますが、コンセントがない屋外や災害時・停電時などではソーラーチャージャーがあるとないとでは全然違います。
もしもの時の備えとして、CHOETECH ソーラーチャージャーを買っておいてはいかがでしょうか。
2021/05/09現在、Amazonでは19,999円で販売されています。
USB Type-C製品のレビューが役立った場合、私のほしい物リストから何か贈っていただけると嬉しいです。