今ではすっかり見なくなってしまった、Snapdragon搭載Androidタブレットですが、Snapdragon 660搭載で8インチのMi Pad 4が$195.99~で販売されています。
格安でも満足できるパワーあり
Xiaomi Mi Pad 4は8インチ 1920 x 1200 ディスプレイを搭載したAndroidタブレットです。
MediaTek製CPUを搭載する非力なタブレットが多い中、8インチというちょうど良いサイズながらもSnapdragon 820に匹敵するレベルの性能を持つSnapdragon 660を搭載しており、バッテリーは6,000mAh、USB Type-Cと使い勝手が良くなっています。
Xiaomi Mi Pad 4 | |
---|---|
OS | Android 8.1 |
RAM | 3GB/4GB |
ストレージ | 32GB/64GB |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon 660 |
ディスプレイ | 8インチ 1920 x 1200 (16:10) |
サイズ | 120 x 200 x 7.9 mm |
重さ | 342.5g |
SIM | Nano SIM (LTE版のみ) |
メインカメラ | 13MP |
フロントカメラ | 5MP |
バッテリー | 6,000mAh |
USB端子 | USB Type-C |
Wi-Fiだけでなく4G LTEに対応したバージョンもあり、SIMを挿せばどこでも通信できます。
フロント・リアともにカメラがあるため、Web会議やメモ撮影も可能です。
ディスプレイは曲面ではなく平面なので、保護フィルムを貼りやすいです。
Mi Pad 4の保護フィルムを探している方には、OverLayシリーズ、特にアンチグレアで指紋が目立たず反射を防げるOverLay Plusがおすすめです。
日本語表示も問題ありません。中国版ではPlayストアを自分で入れないといけないのですが、今販売されているMi Pad 4はだいたいショップ側でPlayストアを入れて発送される”Multi-Language”版になっています。
AnTuTuベンチマークの結果は140979でした。Snapdragon 820/821を搭載したGalaxy S7やLG G6が150000程度なので、格安ながらも2世代前のフラッグシップ端末並のパフォーマンスが出ることになります。
AliExpressではWi-Fi・4GB RAM + 64GBストレージ版が$195.99、LTE・4GB RAM + 64GBストレージ版が$215.99で購入できます。
GeekBuyingではWi-Fi・4GB RAM + 64GBストレージ版がクーポン48B750US
にて$209.99で購入できます。
10インチタブレットのMi Pad 4 Plus
Mi Pad 4が8インチなのに対し、Mi Pad 4 Plusでは10.1インチディスプレイが搭載されています。
Xiaomi Mi Pad 4 Plus | |
---|---|
OS | Android 8.1 |
RAM | 4GB |
ストレージ | 64GB/128GB |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon 660 |
ディスプレイ | 10.1インチ 1920 x 1200 (16:10) |
サイズ | 149x 245 x 7.9 mm |
重さ | 485g |
SIM | Nano SIM |
メインカメラ | 13MP |
フロントカメラ | 5MP |
バッテリー | 8,620mAh |
USB端子 | USB Type-C |
ネットワーク | 4G:TDD-LTE: B34/B38/39/40/41(100M), FDD-LTE: B1/3/5/7/8 |
Mi Pad 4との違いはディスプレイサイズだけでなく、前面に指紋認証センサーが付いていたり、バッテリーが8,620mAhに増量されていたりします。
省電力なSnapdragon 660搭載なのもあいまって、かなりのバッテリー持ちを実現しています。
机の上に置いているときなどでも指紋認証でロック解除しやすいです。
こちらも指紋認証センサー兼ホームボタンの周囲までしっかり覆える、ミヤビックスさんの保護フィルムOverLay Plusがおすすめです。
縦向きに持ったときの下側に付いているのが少し残念ですが、ステレオスピーカー搭載です。
![スピーカー](https://androplus.org/wp/wp-content/uploads/2018/08/d2p03-1024x186.jpg)
Mi Pad 4・Mi Pad 4 Plusともに3.5mmイヤホンジャックがあるため、Bluetoothイヤホンだけでなく有線イヤホンでも楽しめます。
時間が掛かるもののBootloader Unlockも可能で、FlokoROMなどカスタムロムも多数開発されています。
Mi Pad 4 Plusは特に在庫切れしているストアが多いので、欲しい方はお早めに。
AliExpressではLTE・4GB RAM + 64GBストレージ版が$294.36で購入できます。