OPPO Find N5が発表されました。
折りたたみなのに普通のスマホ並の薄さ
OPPO Find N5はSnapdragon 8 Eliteを搭載した横折り型の折りたたみスマホです。
折りたたんだ状態の厚みはなんと8.93mmで、OnePlus 13と同じぐらいという薄さです。
製品名 | OPPO Find N5 |
---|---|
OS | Android 15 |
RAM | 12GB / 16GB LPDDR5X |
ストレージ | 256GB / 512GB / 1TB UFS 4.0 |
SoC | Snapdragon 8 Elite |
ディスプレイ | 内側スクリーン: 8.12インチ 外側スクリーン: 6.62インチ 内側スクリーン解像度: QXGA+ 2480 x 2248 外側スクリーン解像度: FHD+ 2616 x 1140 120Hz AMOLED |
サイズ | 折りたたみ時: 高さ約160.87mm、幅約74.42mm、厚さ約8.93mm 展開時: 高さ約160.87mm、幅約146.58mm、厚さ約4.21mm |
重さ | 約229g |
SIM | nano SIM + nano SIM (グローバル版はeSIMあり) |
リアカメラ | 広角: 50MP 2軸OISサポート 望遠: 50MP 2軸OISサポート 超広角: 8MP |
フロントカメラ | 内側スクリーン: 8MP 外側スクリーン: 8MP |
バッテリー | 5600mAh |
USB端子 | USB Type-C (USB 3.1 Gen 2) |
バンド | 2G GSM:850/900/1800MHz 3G WCDMA:1/2/4/5/8 4G LTE FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28/66 4G LTE TDD:34/38/39/40/41/42/48 5G:n1/n2/n3/n5/n7/n8/n20/n28/n38/n40/n41/n66/n77/n78/n80/n81/n83/n84 |
ワイヤレスLAN | Wi-Fi 7 (802.11be), Wi-Fi 6 (802.11ax), Wi-Fi 5(802.11ac), 802.11a/b/g/n |
Bluetooth | Bluetooth 5.4 |
開いた状態だとその薄さがよりはっきりと分かるようになっており、4.21mmでiPad Proよりも薄いそうです。
重さも約229gと前モデルのOPPO Find N3・OnePlus Openを下回る軽さに仕上がっています。
保護フィルムは耐衝撃性が70%改善されており、より長持ちしやすくなったそうです。
ついに防水対応に
折りたたみ機構がある分対応が難しいとされていたIPX6・IPX8・IPX9防水にOPPO Find N5はしっかり対応しています。
多少水に濡れても問題なくなったため、より安心して使えるようになります。
Hasselbladとコラボした50MP Sony Lytia LYT700 メインカメラに加えて50MP Samsung JN5 望遠カメラも搭載し、テレマクロや30倍ズームでも綺麗に撮影できるそうです。
8.12インチディスプレイ
メインディスプレイは8.12インチで、明るさは最大2100nitで前モデルよりもさらに折り目が目立ちにくくなっています。
認証機関 TÜV により折り目なしというお墨付きをもらった初めての折りたたみスマホだそうです。
外側のカバーディスプレイは6.62インチで、内側も外側も1~120Hzリフレッシュレート対応です。
途中まで折りたたんだ状態で上半分にMacの画面、下画面にキーボードを表示することでMacのリモート操作ができるO+ Connect機能や、カバーディスプレイに翻訳した文章を表示する通訳機能なども用意されています。
これほど薄いにもかかわらず、バッテリー容量は5600mAhと前モデルより795mAh増量されています。
省電力なSnapdragon 8 Eliteのおかげもあって、動画再生で約25時間の利用ができるそうです。
80W急速充電のほか50Wワイヤレス充電にも対応しています。
なお、バッテリーにオウガ・ジャパンのPSEマークがありますがこれはOPPO系列恒例で、OnePlus 13などほぼ全機種にPSEマークがあるため日本発売予定かどうかの根拠にはなりません。
残念ながら今年はOnePlusブランドからは登場しない予定のため、OnePlus Openの後継機を待ち望んでいた方はOPPO Find N5を買う選択肢しかなくなってしまいました。
中国版は最低構成の12+256GBで8999CNY (税抜 約18.7万円、税込 約20万円)~にて購入できます。
グローバル版は16+512GBのみで、S$2499 (約28万円) にて販売されます。
中国版は黒・白・紫の3色が発売される一方、グローバル版では黒・白の2色のみです。