E-Power Solutions SLIM 70W 2Cレビュー – 薄型軽量でUSB-C 2ポート、PD 70WやPPS 45W対応の充電器

SLIM 70W 2C

E-Power Solutions SLIM 70W 2Cをいただきました。

スリムで軽量なUSB-C 2ポート充電器

E-Power Solutions SLIM 70W 2CはUSB Type-C 2ポートを搭載した充電器です。

Amazonで購入する

SLIM 70W 2C

クレジットカードより少し小さいぐらいの幅で、厚みも12.8mmとスリムなので持ち運びの際に邪魔になりにくいです。

鞄のちょっとした隙間に入れておけます。

SLIM 70W 2C

重さは80gです。

重さ

プラグは折りたたみ式になっているため、持ち運びの際に他のものを傷つける心配を少なくできます。

プラグコンセントに挿した時に出っ張りを小さくできるため、スペースに余裕がない場合でも使いやすいです。

その反面、電源タップなどに挿して使う時は横幅の問題で他の機器の邪魔になってしまうことがあります。

使用中はあまり熱くならず、コイル鳴き (音が鳴る) などもありませんでした。

コンセント

USB PDに加えPPSなどにも対応

SLIM 70W 2CはUSB PDやPPS、Quick Charge 4+やUFCSなど様々な充電規格に対応しているため、スマホやノートPC、Nintendo Switchなど幅広い機器を高速充電できます。

2ポート

裏面に仕様が書かれており、最大USB PD 70W、PPS 45Wで2ポート時の組み合わせもわかりやすく表記されています。

仕様

USB PDについては商品説明通りのPDOです。

USBコントローラICの都合上PPSでは5Aと通知されてしまうそうですが、実際に出力できるのは仕様の通り4.05Aまでです。

PDO

Quick Charge 4+に加え、Quick Charge 3.0、FCP・SCP・AFCなどの古い急速充電規格にも対応しています。

急速充電

中華スマホの統一規格であるUFCSにも対応していますが、24Wなので非対応時のUSB PD充電とあまり変わりません。

UFCS

PPS 80~100W対応のREDMAGIC 10 Proで試してみたところ、残念ながら非対応扱いになって45Wまで上がらず27Wでしか充電できませんでした。

一般的なUSB PD対応ノートPCなどでは65Wや45Wで認識してくれるのですが、スマホは機種側で独特な判定が入るのでシビアですね…。

PPS

USB PD 65WやPPS 45Wを要求するノートPC・スマートフォンを使っていて、持ち運びの際にかさばらない充電器を探している方におすすめです。

2025/02/16現在Amazonでは5,480円で販売されており、1,500円オフクーポンが配布されています。

Amazonで購入する

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ: , ,