EMEET Pikoウェブカメラをいただきました。
デュアルカメラで4K対応
EMEET Pikoは4K@30fps / 1080@60fps対応の1/2.8インチセンサーカメラを搭載したウェブカメラです。
USB Type-Cケーブルでつなぐだけですぐ利用でき、EMEET STUDIOを使えばライブ配信で役立つホットキー、マルチカメラ切り替え、マルチデバイスオーディオミキシングなども使えます。
本体のほかUSB Type-Cケーブル (1.5m)、USB Type-C to Aアダプター、マウント、カメラカバー、説明書が付属しています。
パンダの柄のカメラカバーはマグネットでくっつける仕組みになっていて、カメラを使わないときに物理的に覆えます。
映したくないときに誤操作でカメラをオンにしてしまっても真っ暗なままになるので安心です。
カメラ本体は38.3gと軽量です。
マウントにネジで付けられるようになっており、手で締められます。
背面のUSB Type-CポートでPCと接続すれば、ドライバーのインストールなどは必要なくすぐ使えます。
別途EMEET STUDIOをインストールすれば、細かなカスタマイズやホットキー設定、オーディオミキシングといったこともできます。
また、縦向きモードにもできるのでスマホ向けのショート動画作成に便利です。
素早いオートフォーカス
EMEET Pikoは視野角73°・オートフォーカス対応で、移動してもすぐフォーカスされます。
10cmほど以上離れた位置であればフォーカスが合います。
3つのマイクも内蔵し、AI インテリジェントアルゴリズムによりライブ配信向け、ノイズキャンセリング、原音を忠実に集音するモードで音を拾ってくれます。
静止画の場合3840 x 2160・8.3MPで写真撮影できます。
動画だと2160p@30fpsや1080p@60fpsなどで撮影できます。
高精細な動画も滑らかな動画も、どちらも撮影できるのは良いですね。
カメラ使用中は他の製品と同様負担がかかるため、EMEET Piko本体は熱くなりやすいですが触ることはないと思うので特に問題ありません。
ビデオ通話やライブ配信などに十分な高画質で、照明があまり明るくなくても綺麗に映してくれます。
公式サイトでは2025/05/17現在10,199円で販売されています。