OnePlus Ace 3Vが3.8万円、POCO X7 Proが4.2万円などDHGateでスマホセール中

OnePlus Ace 3V

POCO X7 Proグローバル版などがDHGateにてセール中です。

コスパスマホPOCO X7 Pro

POCO X7 Proグローバル版などがDHGateにてセール中です。

日本版と同じ本体仕様のグローバル版となっており、技適マークがあります。

3月31日までクーポン DHDEALSPRING40を使うことで42,477円になります。

DHGateで購入する

POCO X7 ProはMediaTek Dimensity 8400-Ultraを搭載しており、高いコストパフォーマンスを誇ります。

POCO X7 Pro

1.5K解像度のAMOLEDディスプレイを搭載し、120Hzリフレッシュレートに対応。

明るさは最大で3200nitとのことです。

ディスプレイ

バッテリー容量は6000mAhと大容量。

90Wでの急速充電に対応し、42分で100%まで充電できるそうです。

バッテリー

IP68防水防塵にしっかり対応し、多少の水濡れは問題ありません。

メインカメラは50MPで、OIS 光学式手ぶれ補正に対応しています。

IP68

 

3月31日までクーポン DHDEALSPRING40を使うことで42,477円になります。

DHGateで購入する

日本では49,980円~なので、充電器が問題なければグローバル版のほうがお得です。

高スペックな格安ミドルハイOnePlus Ace 3V

Snapdragon 7+ Gen 3を搭載したミドルハイスマホOnePlus Ace 3Vもセール中です。

3月31日までクーポン DHDEALSPRING35を使うことで38,952円になります。

DHGateで購入する

8 Gen 3をスペックダウンした廉価版SoCですが、原神を1時間平均59.7FPSでプレイできるほどの性能を持っています。

9140mm²のベイパーチャンバー放熱機構により、強力に放熱して長時間プレイをサポートしてくれます。

LPDDR5XメモリとUFS 4.0ストレージを搭載しています。

OnePlus Ace 3V

OnePlus Ace 3Vのディスプレイは6.74インチの1.5K解像度AMOLEDで、120Hzリフレッシュレートに対応しています。

輝度は2150nitと明るく、水に濡れた手でも操作しやすいようになっているそうです。

2160HzのPWM調光にも対応しています。

ディスプレイ

IP65防水防塵です。

IP65

廉価モデルでありつつもOIS 光学式手ぶれ補正に対応した50MP SONY IMX882カメラを搭載。

OnePlus Ace 3のようなゴツいカメラリングではなく、従来のようなコンパクトなスタイルになっています。

ProXDRも対応しているため、撮影した写真をより明るい表示で楽しめます。

カメラ

バッテリー容量は5500mAhで平均1.86日のバッテリー持ちだそうです。

100Wでの急速充電が可能で、SUPERVOOC Sチップにより効率的な充電が可能となっています。

重さは200gです。

バッテリー

対応バンドは

  • GSM: 850/900/1800MHz
  • CDMA:BC0
  • WCDMA: Bands 1/4/5/8
  • LTE FDD: Bands 1/3/4/5/8/28A
  • LTE TDD:Bands 34/38/39/40/41
  • 5G NR: n1/n5/n8/n28A/n41/n77/n78

Y! mobileSoftBankLINEMOといったSoftBank系の回線向きです。

4年間のセキュリティアップデートと3回のメジャーOSアップデートが約束されています。

 

3月31日までクーポン DHDEALSPRING35を使うことで38,952円になります。

DHGateで購入する

他にもRedmi Note 14 Pro 4G、OnePlus Nord 3 5Gなどが特価になっています。

はてブ Pocket Mastodon タイトルとURLをコピー
カテゴリ: , ,