Kiwi Ears Ardorをいただきました。
最大140時間再生できる長持ちバッテリー
Kiwi Ears Ardorは40mm + 10mmのデュアルダイナミックドライバーを搭載したヘッドフォンです。
アクティブノイズキャンセリングに対応し、ANCオンだと72時間、ANCオフでは140時間の再生が可能です。
3.5mmイヤホンジャックとBluetooth接続に対応し、有線でも無線でも使えます。
キャリーケースに入っているので、持ち運ぶ際に傷が付く心配はありません。
3.5mmケーブルやUSB Type-Cケーブル、説明書が付属しています。
デュアルダイナミックドライバーを搭載し、35dBアクティブノイズキャンセリングに対応。
イヤーパッドは折りたためるようになっています。
長さは無段階で調整できます。
イヤーパッドは柔らかく、メガネを付けた状態でもあまり痛くなりませんでした。
重さは286.9gです。
USB Type-C充電に対応
1100mAh容量のバッテリーを搭載しており、USB Type-Cケーブルで充電できます。
ANCオンだと72時間、ANCオフでは140時間の再生が可能と長持ちで、充電の手間を省けます。
ノイズキャンセリングはボタンでオンオフができますが、風切り音低減などのモードはありません。
スマホアプリもないので、ボタン操作やイコライザーなどのカスタマイズがしにくいのは少し残念です。
Bluetooth 5.4に対応し、ワイヤレス接続と3.5mmイヤホンジャックでの有線接続の両方を使えます。
コーデックはAACとSBCのみ対応です。
定位感
定位感は問題なく、音場も広く感じられました。
イヤホンと違って包み込むような音で聞こえます。
低音
低音はクリアで、ベースなどがくっきり聞こえます。
低音が強調されすぎないため聞き疲れはしにくいです。
高音
中音域も明瞭で温かみがあり、楽器の分離感やディテールが素晴らしいです。
高音はやや刺さるように感じることがあるものの、ディテールは中音域と同じく良いです。
2025/03/16現在15,085円で購入できます。