Blackview BV8200とOSCAL PILOT 1が発売されました。
格安タフネススマホ
OSCAL PILOT 1はMediaTek Helio G81を搭載し、IP68 & IP69K防水防塵やMIL-SPEC-810H準拠で衝撃などにも強いタフネススマホです。
138dBもの大音量を鳴らせる5Wスピーカーを搭載しているとのことで、アウトドアでの音楽再生や万が一のときのSOSに使えそうです。
バッテリー容量はなんと15000mAhと大容量で、もはやモバイルバッテリー級です。
01/01 17:00より$139.99で販売されます。
Blackview BV8200は背面にもサブ画面を搭載しているユニークなタフネススマホです。
MediaTek Helio G100を搭載することで少し性能が上がっています。
12/31 17:00より$199.99で販売されます。
比較表はこの通りです。
モデル | OSCAL PILOT 1 | Blackview BV8200 |
価格 | $139.99 初回100名には無料のX20スマートウォッチ付き |
$199.99 300名にランダムで無料のR50スマートウォッチ付き |
発売期間 | 01/01 17:00~01/07 | 12/31 17:00~01/07 |
主な特徴 | 5W 138dBの大音量スピーカー、170ルーメンの懐中電灯、15000mAhバッテリー タフネススマホ | デュアルスクリーン、170ルーメンの懐中電灯 タフネススマホ |
サイズ | 185.5*85*2mm | 174.6*81.1*16.5mm |
重量 | 540g | 370g |
カラー | ブラック オレンジ | ブラック オレンジ グリーン |
バッテリー | 15000mAh 最大33W | 8800mAh 最大45W |
リバース充電 | 10W | 5W |
ディスプレイ | 6.67インチ HD+ 720*1604 IPS | メイン画面 6.497インチ FHD+ 1080*2400 サブ画面 1.3インチ 360*360 |
リフレッシュレート | 90/60Hz | メイン画面 120Hz サブ画面 60Hz |
画素密度 | 263 PPI | メイン画面 405 PPI サブ画面 385 PPI |
明るさ | 700cd/m² TYP | 500cd/m² |
画面占有率 | 85% | 85% |
タッチサンプリングレート | 240Hz | 180Hz |
ガラス | CORNING® GORILLA® GLASS 5 | CORNING® GORILLA® GLASS 5 |
手袋モード | 対応 | 対応 |
SoC | Octa core MT6769V/CB(G81) | Octa core MT8781(G100) |
主周波数 | 2*[email protected]+6*[email protected] | 2*[email protected];6*[email protected] GHz |
Antutuスコア | 263,785 | 430,058 |
GPU | ARM® Mali-G52 | ARM G57 MC2 Manhattan 3.0>36fps |
RAM | 6GB + 12GB | 8GB + 16GB |
ROM | 256GB | 256GB |
microSDカード | 最大2TB | 最大2TB |
カメラ | 32M GC32E1-WA1XA | 32M GC32E1-WA1XA |
センサーサイズ | 1/3.1インチ | 1/3.1インチ |
リアカメラ | 50M S5KJN1SQ03 | 50Mメイン+13M広角 |
水中カメラ | 対応 | 対応 |
OS | Android 14 | Android 14 |
動作温度 | -20℃〜+60℃ | -20℃〜+60℃ |
軍用規格 | MIL-SPEC-810H | MIL-SPEC-810H |
防水性能 | IP68 & IP69K | IP68 & IP69K |
NFC | 対応 | 対応 |
カードスロット | microSDカード + nanoまたはnano + nano | 3スロット(nano SIM 2枚+microSDカード1枚) |
ナビゲーション | GPS+北斗+GLONASS+Galileo | GPS+GLONASS+Galileo+北斗 |
Bluetooth | 5.3 | 5.1 |
顔認証&指紋認証 | 対応 | 対応 |